• 公開日

初診日とは?

まず初診日とは、現在の病気やけがを最初に医療機関で診てもらった日のことです。ここで大事なポイントは、現在の病気やけがが診断された日ではないということです。
例えば、現在は精神疾患で通院しているが、最初は頭痛や吐き気などの症状で内科を受診していた場合、その内科を最初に受診した日が初診日となります。(一般的に考える初診日と障害年金の申請で考える初診日には少し違いがありますのでご注意ください。)

なぜ初診日が大切なのか?

私たちが障害年金の申請代行をする際、最初に確認するのが初診日です。初診日が特定できない場合、障害年金を受け取ることができない場合もあり、また初診日当日に加入している年金の種類で申請できる年金が変わるので大事なポイントになります。初診日が定まって初めて他の要件の確認すべき期間が決まるので、初診日をしっかりと特定することが大切になります。

初診日の具体的な例

  • 初めて診察を受けた日
  • 健康診断で異常が確認され療養に関する指示を受けた場合
  • 過去に治癒した傷病が再発した場合
  • 先天性の知的障害(精神遅滞)は産まれた日

初診日は障害年金の申請をする上でとても大切な要件となります。

 
初診日について詳しく知りたい方はほかのコラムより解説をお読みいただけます。